新しいもの
ほとんど家で仕事をしているので、PCを外に持ち出すことは
ないのだけれど、たまに外で仕事する時には
イーモバイルを使っていた。
これが従量制だから、使わない時は1000円ぐらいなのに
ちょっと持ち出すととんでもなく加算されたり……
ちょうど最新版が出て無料で機種変更してくれるというので
定額制に乗り換え。
で、送られてきたのがコレ。
でかいよ!どこがポケットサイズだよ!
速さを売りにするというのでもしこれがよければ
光は解約しようかと思ったけど(有線なので家の中でジャマだった)
そこまで高速じゃありませんでした。
世の中はスマホへと一気に加速中。
電車の中で観察してたら10人中8人までがスマホユーザー。
2人ほどタブレットで本読んでる人発見。
1人はAmazonのキンドルだった。
私はいまだ携帯派。
はてさてどうしよう。
でも、使ってる友人に聞くと、いい!生活変わるよ!とまで絶賛する人
がいない……。
みんな使いにくい、とか、1日中パソコンに向かってるんならいらない、
とか。
私はゲームはやらないし、スケジュール管理は手帳だし、
もうしばらく様子見かなあ。
もしかしてすんごく便利なアプリとかあるのかもしれないし
知らないだけでとてつもない可能性を秘めてるんじゃないか、
という期待は持っているので、かたくなに要らないと言う
つもりはない。
第一、普通の携帯じゃ恥ずかしいって日が来るかもしれない。