MOMO
またしても無知をさらすようでお恥ずかしいのですが、
ミヒャエル・エンデの「MOMO」が未読です。
そんな私がご招待いただいたのは、
音楽劇「MoMo」
@青山円形劇場
いやあ!おもしろかった!
あの小さな劇場ではもったいない、もっと大きなハコでもいいのでは
というスケール。
劇団M.M.Cの代表で演出・脚本の天野まりさんによれば
「私、演劇見に行くと眠くなっちゃうから、そうならない舞台を
目指したの♪」だそうで、素早い舞台転換には寝てるヒマ
なんてない。
円形劇場跡がお話の基本の舞台だから、へ~わざわざ
合わせたんだ~と思ってて、帰って調べてみたら、原作も
円形劇場跡なんですね。
あー口に出さなくてよかった。バカまる出しになるとこだった!
子供向けかもしれないが、大人の胸にこそ刺さる物語。
時間を大切にすることとは?
ほーら、大人こそが考えることだったりして。
アホをさらしがてらもう1つ。
最近耳で聞いて意味わからず??となった言葉。
「きしゅりゅうりたん」
貴種流離譚
一括変換できるくらい常識なのに知らなかったワタシ。
ホントに今まで何やってきたんだか?
と思うことが多い今日この頃。