1年って大きい
2020年は誰も予想しなかった自粛、自粛の1年になってしまいました。
この時期にすべての力を注いできたのがアスリートだと思います。
オリンピック選手がその最たる存在だと思いますが、すべての競技選手が同じじゃないでしょうか。
競技ダンスもやっぱりそうで、今年の大きな試合で引退と考えていた方たちも多かったとか。
そういう選手は引退を先延ばしする人もいれば、このまま引退……という方もいるようで。
今回久しぶりに連絡をとった15年来仲良しの先生たちもそうでした。
寂しいけど、限界まで身体を酷使する人たちだから、やはりあと1年ということは
難しかったようで。。
趣味でやっている我々と、競技に出て、海外に留学して、さらにレッスンをして……というプロの
生活は、ダンスという好きなスポーツに関わっているとはいえ、やっぱり大変だろうなと思います。
今後はレッスンやデモンストレーションで後進の指導に当たっていくということなので
引退したからって会えなくなるわけではないけれど、ちょっと寂しいような気持ちにもなります。
そうやってこの1年で生活が大きく変わってしまった人って、実はとてもたくさんいるんでしょうね。
« 師走! | トップページ | コツコツ努力の人になりたい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント