東京は嫌われる
地方の人が所用で千葉に行っただけで、職場の人から「しばらく仕事にこないでほしい」
と言われたと聞きました。
宮城県在住の母とも、年末年始は会わないことに決定。
むしろ来るなと言われました。
地方に実家のある人たちはみんな「帰ってこないでくれ」と言われているようです。
なんか東京はウィルスの巣窟みたいに思われてる……。
ところが、周囲を見渡しても、感染したという人は知り合いに一人もいないんですよねえ。
いや、過去にはいました。
でも、もうとっくに完治した人が2名のみ。
ダンスの先生に聞いても、知り合いの先生や生徒で今現在かかってしまったとか、クラスター発生という情報はないと。
(夏頃に陽性者が発生してしばらく休業していたところはありましたが、それも1軒だけ。知らないだけかもしれませんが)
ニュースを見ても、なんだか身近なところで起きている実感がなくて、なんとも不思議な気がしてしまいます。
今日も駅前はまっすぐ歩けないくらいの人ごみでしたし。
逆にあの人もこの人もと知っている人たちが続々と……なんてことになったら、いよいよ大変なことになっているということでしょう。
今は少しでも感染対策を徹底するしかないようです。
« たまにはご飯も | トップページ | 気分が落ちる時 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント