2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • にほんブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村

MESSAGE

« 繊細さんは結構いる | トップページ | SNSを覗かないワケ »

2020/11/20

してもらったことよりもらえなかったこと

ミドルエイジはいろいろ手ごわいお年頃。

教わる立場の自分としても、教える立場として受講生を見ていても思います。

若い先生がミドルの生徒の言動でぐったりしているのを見聞きすると、

ダンスを習うおばさまたちは本当に面倒なので(自分もその一人笑)

並大抵のメンタルでは続けられないよなあと思います。

 

競技選手としてトップを目指しながら、

生徒を美しく踊らせ、かつ楽しく満足いくレッスンをする。

 

それってどんだけ大変なのっっっ!

気に入らなければガンガン文句を言うし、あっちの生徒の時にはいろいろしてあげてる

そうじゃないの。でも、私には……と、してもらったことよりもらえなかったことの方

こそ人はクローズアップしてしまうものですからねえ。

 

人は嬉しいことより悔しいこと・嫌なことの方が記憶に刻まれがちです。

私は毎日よかったことをメモしていくという本を買ったので、毎日書き出しています。

そうすると、いつのまにか潛在意識が今日書くことを探し始めるので、

嬉しいことに目が向く→なんか楽しい、になっていくみたいです。

本じゃなくても、3行よかったことリストを書くだけでもいいみたいですよ。

 

« 繊細さんは結構いる | トップページ | SNSを覗かないワケ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。