2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • にほんブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村

MESSAGE

« 時間は有効 | トップページ | 思いやりのある人たち »

2020/11/16

家から一歩も出ない日

ほっとくといくらでも自宅にいられてしまうタイプです。

家でだらだらしているのが結構好き。

最近はこまめに運動するために外出するようにしていますが、

週に1日か2日くらいはあえて何も予定を入れない日をつくります。

といっても、やらなきゃいけない仕事や自分で書きためておく原稿はあるので

ヒマだからゴロゴロ……というわけではないんですけどね。

 

今日は午前中いっぱい台本直し。

ディレクターが書いた台本を改稿していく作業なので、とにかくひたすら手を動かす。

原稿は初稿が一番大変。

土台があれば、大きく直すにしても、全然違います。

 

ちょっと違う話になりますが、この1年、ダンスはひたすらルンバばかりやってきました。

コロナのせいで、夏の発表会がなくなってしまったせいで、自動的に延長になったから

なのですが、おかげでやればやるほどもっとやるべきことが見えてくる……という状態に

なりまして、深みにはまりました。

そうすると、今まで「なんちゃって」でやれたつもりだったのが、かなりマシになったようです。

私はあちこちの先生に機会があれば平気で習いに行くのですが、ルンバだけは「ほう」と

思われるようで、「先生はどなた?」とか「T先生、ちゃんと教えてるんだね」なんて

言われます。

どうやら、私の向こう側にT先生が透けている模様。

T先生じゃなくて、私を褒めてよ!とは思いますが、結果的に先生の評価が上がるのは

私もうれしい。

 

先週は元全日本チャンピオンのレッスンも受けました。

すごい!踊らされちゃうとはこのことか!というリードでした。

あれこれよそで経験してから、またT先生のところにいくと、より理解が深まる気がします。

 

先週は嫌なこともありましたが、それを上回る楽しいこともありました。

今週はどうなるでしょうか。

 

 

« 時間は有効 | トップページ | 思いやりのある人たち »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。