ZOOMを始めるとやってくる
銀座三越前のライオン。
三越印の特大マスクがめちゃめちゃかわいい!
なんだか長毛種の猫みたいです。
さて最近連日のようにZOOMミーティングが続いています。
一回約1時間~1時間半。
そうするとやってくるのがうちの猫!
膝の上か椅子の両サイドに陣取ります。
私がパソコンの前でしゃべり出すと、しばらくどこにも動けなくなる
ということを学習してしまった模様!
そういえば、勝間和代さんのYou Tubeでも、もれなく猫のあおちゃんと
ちろちゃんが隣の椅子か膝の上にいますね。
あれもやっぱりこのシチュエーションになると、飼い主がそこにじっとして
立ったり座ったりしなくなるということを学習しているからだと前に
お話しされていたのを思い出しました。
これか~~。
私は横に置いたノートPCをZOOMにつなぎ、いつも仕事をしている
デスクトップで原稿を確認したりメモをとったり、時には調べ物を
したりしているのですが、そのノートパソコンの上を歩こうとする
のだけは困ります!
時々思い切り画面を横切って失笑されています。
ペットあるあるでしょうかね。
たぶん小さいお子さんがいるうちでも似たようなことはあるかも。
あ、あといつもは偉そうにしている上司が、突然入ってきた奥さんに
「あなた!洗濯物、取り込んでないじゃない!」
なあんてやられているのが映っちゃったり、なんてことも聞きます(笑)
ふだんの生活がいやでもかいま見えちゃうのがリモート会議なのかも。
« Zoomが浸透した | トップページ | これはどう見ても詐欺でしょう »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント