ルンバが便利
ロボット掃除機のルンバ。
我が家はそんなに広くないし、走り回れないだろうからまあいらないや、
それにお高いし、なあんて思って導入していませんでした。
でも、雑巾がけをしてくれるブラーバはレンタルでかれこれ3年近く
使っています。
自分で水をまいて、そこにクリーナーのついたパッドでゴシゴシ。
終わったあとはフローリングがさらさらになって気持ちいい。
同じレンタル会社でブラーバが月1000円で借りられることがわかりました。
3年経ったら自分のものになるとか。
計算すると、購入代金とほぼ同じ。
だったら、自分のものになる必要はないので(消耗品だし処分が面倒だから)
そうなる直前に再び新製品を借り直せばいい。
(ブラーバはそうやって今2代目です)
というわけで、初ルンバ。
いやあ!すごい便利!びっくりするくらいゴミがとれます。
最初にラグをはずしたり、ごみ箱を移動させたりといったちょっととした手間は
ありますが、隅から隅まで走り回って掃除してくれます。
こんなに丁寧にやってくれるとは思わなかったです。
終わると自分でドッグに帰っていく。
なんかかわいいと使っている人たちがいうのがわかりました。
一度だけソファカバーにひっかかって息絶えていたことがありましたけどね。
掃除機かけるのなんて、大した手間ではないと思ってたけど、
ここを代行してもらえると、すごい解放感!
ちょっと新鮮な驚きでした。
« 逃亡した警察犬 | トップページ | 本日の奇跡体験!アンビリバボー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント