占いやめて?
朝のワイドショーのおまけみたいにやっている12星座の占い。
あれ、最下位だと1日気分が悪いのでやめてほしいというSNSの投稿があり、
ちょっとした論争になったそうです。
圧倒的多数は、「ヤなら見るなよ」だったそうですが。
そりゃそうだ。
私は、チャンネルによっても言うことが違う、しかもすべての人を
12星座のみで分けてしまう大雑把な占いの結果にそこまで引きずられてしまう純粋な
人がいるのだということに驚きました。
ま、かくいう私も、過去には結構占い師のもとに通ったことがあります。
仕事がうまくいかない、家庭がボロボロ……なんていう人生どん底の時です。
そうやってわざわざ出掛けていって、生まれた日時とタロットで見てもらう
オーダーメイドな占いなら、なるほどと思って指針になると思ってました。
実際当たったこともあれば、はずれたこともある。
それでも、その都度支えになっていたのは事実ですね。
つまり占いにはカウンセリングの要素もある。
実際占い師の人がコールドリーディングを勉強しているなんてこともあるみたいです。
最近はとんと行ってません。
あとは自分のがんばりのみと思えるので。
困った時に何を指針や頼りにするかはその人次第。
占いでもカウンセリングでも、自分を立て直すきっかけはあった方がいいと思います。
« チャコットボールルームダンス部門撤退 | トップページ | 最近の年寄は年寄じゃない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント