好奇心が最大のアンチエイジング
母は80になりましたが、まだまだ元気で、頭の回転も早いです。
なにより関心するのは、好奇心が強いこと。
いいと思ったら、目新しいことでも面倒くさがらずにチャレンジするんです。
LINEをやってほしいのでスマホをプレゼントしようと思った時、高齢者向けのものを
考えたのですが、パソコンを自在に使いこなし、パワポを使って老人大学でプレゼンしたり
しているので、まあ普通のもので大丈夫だろうと思ったら、案の定問題なし。
先日は私が履いていたスニーカーを見て、それどこの?と。
ちょっとファッション性があって履きやすいfitfitのだと答えると、すぐさま店舗へ。
フットワーク軽いです。
私のマイブームのぬかづけも、この面倒くさがりの私がやってみて続くし美味しかったので
送ってみたところ、これまたいろいろ研究し、「パプリカ入れるといいわよ」と。
だったら、今まで私が数年やってきてよかったヨーグルトと甘酒づくりもやるかも?と
これ↓を送ってみました。(ちょっと手間かな~と思って今まで勧めていなかった)
結果、嬉々としていろいろつくってます。
甘酒もご飯を入れるタイプと米麹だけでつくるタイプを両方つくってみて、メリット・デメリットを
レポートしてくれました。
よしよし。
発酵食品はからだにいいので、食べてよし、とともに、あれこれ工夫する気持ちがボケ防止にも
なるんじゃないかと。
でも、一番なのは好奇心かなと思っています。
« はばかられる? | トップページ | ホントだったら今頃 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント