ビバヒル
「ビバリーヒルズ高校白書」(後に青春白書)をはじめて見た時、あまりのキラキラな高校生活
にクラクラしたものでした。
BMWを自分で運転し!最先端のファッションとメイクに身を包み、大人のような恋愛をして
いる高校生たち!!
↑これはジーンズですけどね。
彼らの成長と青春を夢中になって観たものです。
あれから20年。
同じキャストでリブート版「ビバリーヒルズ再会白書」ができました。
つくりがちょっと凝っていて、キャストが自分の役を演じて、あのドラマをやってた頃はね……
なんて語るわけです。
そして、再びリブート版をつくろうと劇中劇。
私はまだ2話分しか観てないのですが、まず思ったのが「懐かしい~」ということ。
そして、あんなにキラキラしていた若者たちにも等しく訪れる時間という残酷。
ふ、老けた……。(←おまえもな
アメリカのドラマシリーズで当たると、シーズン10以上続いて、役柄が固定してもはや
何を演じても、そのドラマシリーズのキャストにしか見えなくなる……ということがあります。
たぶん俳優本人もそのことに悶々とするのでしょうね。
人気キャストでも途中で死んじゃうとか海外へ行くなどのエピソードで去っていきます。
そして、半年くらいすると別なドラマの主役として帰ってくる。
でも、シリーズの人気がなくなって最終回を迎えるまで演じてしまうキャストは
結構大変みたい。
で、この「再会白書」、その後どうなったのかと思ったら、最初こそ物珍しさで視聴率を
とっていたものの、2話以降ガクンと落ちて、結局シーズン1で終わっちゃったそうです。
キラキラの記憶のままでおいておいた方がよかったのかも。
« 休業する美容院 | トップページ | 新聞屋さんがマスクをくれた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)