食洗機が壊れる
今のマンションに引っ越してきて最初にしたのが食洗機を取り付けることでした。
前の部屋はキッチンが狭くて、据え置き型すら置くスペースがなく、手で洗い物を
していた時期が4年ちょっとあって、ほとほと困っていたからです。
食洗機快適!
と思ったら、壊れました……。
突然停まって電源が入らなくなったのです。
修理、これから来ます。
たった1日だったけど、手洗いしてみて、時間がかかる、スポンジが油でギトギト……
大量の水を使う、微妙な前かがみになるので腰痛い(←軟弱)
……と、まあこれだけ不便を感じました。
それだけ機械に頼るようになってしまったというのもどうか?という話にもなりますが、
もう不便な生活には戻れない!とつくづく思いました。
まあ洗濯なんかも同じですね。
早く修理のおじさん来ないかな~。
« クルーズ船旅行会社から | トップページ | 結局、運動と睡眠だ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)