予防
ようやくクルーズ船の下船が始まりましたね。
まだまだ降りられない乗客やクルーの人たちを思うと胸が痛い。
1カ月前だったら、私も降りられなかったかもと思うと……。
おかげで今クルージングがやたら安くなっているとかで、楽天的(ノーテンキ?)な友人は
「今が狙い目!」とか言ってる人もいます。
うちの母にこれ送りました↓
足が悪いので、どうしても手すりなどをつかんでしまうから。
でも、今はもう売り切れ。入荷のメドもないそうです。
私自身は1月末にポケットタイプの除菌ティッシュが手に入らなくなったので、
5リットル入り(!)のアルコール除菌液を購入。
(これも今は売り切れ)
なんか一生使えるんじゃ?な分量ですが、猫トイレの掃除をした後などに使いたかったので
今回の騒ぎがおさまった後でも恒常的に使うつもりです。
ダンス教室も思い切り手と手をつなぐので、外から持ち込んだら悪いと思って、レッスン前には
手洗いと消毒してます。
教室の洗面所には消毒液も置いてあるし。
話かわって。
昔むかし、ダンスを始めたばかりの頃、グループレッスンで一緒になったおじさまたちと友人が
LINEの誤爆がきっかけ(!)で連絡がついたそうで、今度同窓会をやろうという話になってます。
もちろんこの騒ぎがおさまってからだけど。
あの頃、とてつもなく年配(←失礼)に見えたおじさまたち、トシを計算したら、今の私と変わらない。。
つまりは昨年うっかり出てしまったフォーメーションの若い子たちから見たら、私なんておばあさんに
しか見えなかったことでしょうね。
嗚呼、少年老い易くです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)