chickenとchecken
またまた忘れた頃に旅行の話です。
これ、シンガポール名物チキンライス。
最初はオムライス的なものかと思ったら、もろにチキンの蒸し煮。
これが見た目よりはるかにおいしいのです!
オーチャード通りのマンダリン・オーチャード・ホテルの2階のお店です。
行く予定のある方はぜひ。
オーダーする時、何かor何か?と聞かれたのですが、意味がわかりませんでした。
すると、ウエイターの女の子、突然鶏の物真似を始めたのです!
そして、おもむろに胸と太股を指さしました。
あ!モモ肉(chicken leg) か ムネ肉(chicken breast)か!
そんなの選べるんだ!? ムネ肉を選びましたが、めちゃめちゃ美味でした。
チキンネタもう1つ。
先日英語も日本語も話せるけど、英語の方が得意という友人とランチに行きました。
メニューを指さし、「これ、おかしい」。
なんと~。chickenがcheckenになっていたのです!
チェーン店だったので、恐らく全国的に間違ってる!?
ウエイターの女性に教えてあげたら、「私に言われても……」というので、
いやいや、それはわかってるけど、上の人に伝えてください、外国人のお客さんもくるでしょ、と。
外国で日本語を目にすると、激しく間違っていることも多いので、珍しいことじゃないんですけどね。
« (今さら)おみくじ | トップページ | 読書は耳から »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)