リアル10DANCE舞踏会 vol3
決してBL沼にハマったわけではございません。
でも、「10DANCE」という作品は素晴らしいです。
そんな作品世界を体現するイベントに行ってきました@講談社講堂
S公演。初回の抽選にははずれたものの、二度目の募集に滑り込み!
作品から入った人とダンスから入った人、どっちが多いのだろうか?
いずれにしても98%くらい女性客でした。
ダンスビュウ誌のYさんのお話によれば、イベントをきっかけにダンスを始めた方も
多いとか。
ダンス人口が増えるのはよいことです。
そして、内容のクォリティーの高さ、観客の熱!
すごかったです。
なによりプロたちが皆楽しんでいるのがわかる。
途中ルンバの時に音響が止まったのは、てっきり5巻の設定を体現した演出
かと思いました。
男性同士のスタンダード、リードとフォローの入れ代わりの見事さが
素晴らしかった!
「コパカバーナ」で踊るサンバのセクシーさ!
帰宅して夜中まで1巻から読み返してしまいました。
★
どうでもいい追伸。
最近いろいろなダンスイベントに参加しているので、お久しぶりの人に再会
するのですが、皆さん一度で私とわかってくれないのです。
ダンスメイクで初対面だった人は、普通メイクの私を見て、「ハッ。あー前回は艶やかで」
(つまり素に近いと地味だと)
逆に普通のメイクの時に初対面だった人にダンスメイクでご挨拶すると、「どちらさま?」と。
違いは髪上げとつけまつげ。この2つの化け具合はなかなかのものがあるようです。
数日前にゲラチェックも終え、脱稿し、慌ててレッスンに走っていました。
明日は発表会です。
« 台風一過 | トップページ | シンデレラな1日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)