ご視聴ありがとうございました!
「僕とシッポと神楽坂」第5話、観てくださった方、ありがとうございました。
直前に完パケが届いたので、先に観てしまって、リアルタイムでは
つぶやきを追っかけてみたのですが、皆さんすごいですね。
息をするように観ながら打ち込めるんですねえ(←年寄り発言)
確かにリアルタイム(リアタイっていうんですね!)だと、観てる人みんなと
つながれる感じはありますよね。
今回のゲストは大好きな池谷のぶえさん。
誰にお願いしようかなんて話が出てた時、「蘭さんに頼んだら怒られるかな~」
なんてみんなで言ってたのですが(いや、そもそも広島のドラマで忙しい
だろー)、のぶえさん、とってもよかったですね。
個人的にはLIFE!のおふくろ刑事が好きです。(マニアック)
病院のシーンでは、最近はお花をお見舞いに持っていくのはだんだん
難しくなりました。
生花だと菌の問題なんかがあるみたいで、NGの病院も増えているそうで。
2年前に書いた「隠れ菊」(同じ原作のドラマが昨日から始まりましたね~)
では、病室を花だらけにするシーンがあったんですけどね。
歩きスマホもダメだし、やっぱりよい子が真似するようなことは自粛する
風潮があります。
って、話それまくり!
私は記憶力がアレなので、自分で書いたことも書いたそばから忘れちゃう。
今回の脚本なんか、書いたのは6月くらいだったので、実に新鮮に
観られました。(いいのか、それで!?)
純愛ストーリーの小説は、ゲラチェック終了!
テキトーに書くと、片っ端から校閲ガール(女性とは限らないが)のチェックに
ひっかかります。
今回も「パステルのコーヒープリン」なんて書いたら、パステルにそんな商品は
ない、と指摘されました。
慌ててパステルまで見に行き、「なめらかイチゴプリン」に変更しました。
でも、取材に行って書いたことは全部OK!
当たり前だけど、ちょっと嬉しい♪
(たぶん)来月発売です。
さて!次!遅れに遅れている仕事にかかります!
« 「僕とシッポと神楽坂」本日5話! | トップページ | インコの話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)