バッタリ人に会う
咽頭炎は(←しつこい)大分よくなってきました。
2週間、日毎に悪化していくというなかなかスリリングな体験をしました。
声は変わらないし、咳も出ないので、はずせない用事がある時には、
なんでもない顔をして出掛けると、帰ってきて痛みと熱で倒れ込む……
なんて繰り返し。
あんまり薬が効かないから、さらに別の薬に替えてもらい、溶連菌の検査
まで。(結果はまだ)
やっと昨日ぐらいから、朝起きた時に確実に前日よりよくなった~という実感
を持てるようになりました。
いやあ、人間って、ほんの体の一部が調子悪いだけで、性格まで悪くなるもんです。
って私だけ?
健全な魂は健全な肉体に宿るというのはホントですね。
この1カ月の間に予期せぬ時にバッタリ人に会う!という経験を3回しました。
1回目は、前の日記にも書いた、「教え子がリサーチャーとして会議にいた」件。
2回目は、天童新太さんの新作「ペインレス」に関する講演会を聴きにいき、
時間までお茶しようと思ってカフェに入ったら、知り合いの小説家S先生にバッタリ会った。
3回目は、外でランチして、この後パスポート写真を撮ろうというのにルージュを忘れた
ので、いつもの店に買いに行こうとデパートに行ったら、義妹にバッタリ会った。
……てなカンジです。
2回目と3回目は人に会うつもりも予定もなかったので、まーキタナイカッコに化粧も
手抜きまくり……(恥)
いずれも別にそこにその人がいるのは全然おかしくない、というシチュエーションですが、
時間が数秒あるいは数分ずれれば会ってないので、やっぱり不思議。
しかし、一番びっくりはやっぱりパリのシャルル・ドゴール空港で友人Rさんにバッタリ
というインターナショナルな偶然でしょうかね。
« そういえば「万引き家族」を観た | トップページ | ルミネでよしもとを2回も見る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント