バタバタ……
「バタバタしてたんで」
とは、よく使う言葉。
意味不明なようだけど、イメージとしては伝わる。
なんだかそんな数日でした。
落ち着いて行動しているようで、いくつかの予定が重なると
もうバタバタ!?
先週はひどかった。
初めて会うプロデューサーと名刺交換したのはいいのだが、後から探しても
どこにもない!
一体どこに落したんだ……。
会議と会議の合間に食事した駅構内のお店に傘を忘れた。
つけていたはずの万歩計がない!
これが全部数時間の出来事。泣きたい……
おまけに!
その日から今日まで携帯の通話がつながらなかったことに気づいてなかった!
今日になって、業を煮やしたPからテキストメッセージが入って気づいた。
普段メールとLINEで事足りていて、自分からかけることはほとんどないため
気づいていなかった。
慌てて検索して、再起動すればいいのだということがわかりやってみたら
留守電の嵐……
関係各位、申し訳ありませんでした。
名刺といえば。
最近名刺の減りが早い。
なんでかなと思ったら……
最近のドラマの作り方が変わってきたから。
ネット配信会社が制作に入るようになり、テレビ局、制作会社、監督、
原作の出版社に加え、配信関係の会社の担当者……
これだけでざっと15人は超えている。
はっきり言って、誰が誰だかわかっていない。(ダメじゃん)
ドラマも配信(国内+世界)という新たな広がりができて、
さらに見方も細分化されていくんだなあと感じる昨今デス。
だからって、バタバタしていることの理由にはならないけど!
« 国立劇場で芸術に触れる | トップページ | 勇気ある人っているもんだ(OA情報) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)