マイブーム 発酵生活
甘酒がブームになってます。
「飲む点滴」と言われて、栄養満点、ダイエットにもなる!と。
もともと甘酒は好きだったので、いろいろ調べてみたら、酒粕でつくるものと
米麹でつくるものがあるとわかる。
市販のもので、無添加のものは結構お高い。
去年の人間ドッグで逆流性食道炎と診断されて、お医者さんから
LGヨーグルトを毎日食べるようにと言われてたのもある。
これ、毎日買うのって面倒くさい。
お徳用パックとかないし。
だったら、つくっちゃお。
思い切って買いました。
ヨーグルトメーカー。
(隣にあるのが今まで飲んでた甘酒)
いや~~~!便利!楽しい!
まずはヨーグルト。う~んなめらか~。
ヨーグルトボタンで8時間。
そして、甘酒。
生米麹と水。あとは麹ボタンを押して6時間。
うまっっっ!
ツブツブが残るので、発酵の途中でハンドミキサーを突っ込んで
ガーッとやってみたら、なめらかこってりの甘酒ができました。
さらに発芽玄米。グッド!
今後チーズ、塩麹にも挑戦してみるつもり。
前から気になってはいたヨーグルトメーカーだけど、こんなに簡単
だとは思わなかった!
それに甘酒、自家製にしてみたら、まーすごい効果!
まず飲むとブドウ糖の作用か、あんまりお腹がすかない。
ゆえに大食いせずに済む。
そして!
乾燥肌で冬場はシワッシワッになるのが、内側からしっとり~~!
飲む美容液だ。
飽きっぽい私ですが、これは大活躍すると思います!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)