いつのまにか
「隠れ菊」第1回、観て下さった方、どうもありがとうございました。
NHKだし、地上波じゃないし、視聴率も公表されるわけではないけれど、
出ないわけではないので、月曜の朝、プロデューサーの電話の声が
明るいのは、やっぱり報われた気持ちで嬉しくなるものです。
★
いつのまにか……こんなにトシとっちゃった!という当たり前の事実に
気づかされることが多い昨今。
あ~この現場、こんなにベテランプロデューサー、監督なのに私の方が
年上だ、なんてことが増えてきた(悲)
私のマネージャーはとっても若くてかわいいので、一緒に仕事に行くと
どう見ても私の方が付き人かステージママにしか見えない!
気持ちもキャリアも全然なのに年齢ばっかりいっちゃってあ~あと思う。
だから。
時間がないなあと思う。
目先の時間がないということではなくて、とりあえず元気で無理が
利く時間が、という意味で。
だから、無駄なことに時間は使いたくない。
会いたい人にはたとえちょっとの時間しかなくても会いに行く。
おいしくないものは食べたくない。
おいしくないもので太るなんて悲しすぎる!
(含自分の手料理)
だから。
最近は南部鉄のヤカンでお湯を沸かし、おとりよせの珈琲豆を
わざわざ挽いて珈琲を入れてます。
手間と時間はかかるけど、ちゃんとしたいなと思って。
« ドラマ「隠れ菊」 | トップページ | なんちゃってライザップ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)