猫生観変わる?
毎度お騒がせしております。
いろいろとお見苦しいところをお見せしまして恐縮です。
ご心配ありがとうございました。
今日無事退院いたしました。
待合室で待っていたら(今日はワンコが大入り満員!
犬の種類は全然わからないんだけど、フレンチブルドッグって
流行ってるんですかね?)、院長夫人が
「アラン君、いい性格ですね~。人懐っこくて」と。
へ?
あの人見知りが?
なんと誰かれ構わず、かまってくれる人にはスリスリして
抱っこをせがんでいたというではありませんか!
病院の人たちが生命の恩人だとわかったからなのか?
はたまた、大病して一度死にかけた人が人生観が変わるように
ヤツも心を入れ替えたのか?
これで幻の猫を返上できるんでしょうか?
ま、とにかく。
数字は驚くほど改善。
BUN(血液尿素窒素) 140→40.7
CRE(クレアチニン) 15.6→2.2
カリウム 6.6→2.9
白血球だけまだ344と若干高いけれど、もう死んじゃう!という値が
標準値よりちょい高いくらいに戻りました。ホッ。
帰ってドアを開けると、わらわらと飛び出してくる猫4匹!
どんな反応するかと思いきや、クンクンクンクンひたすら匂いを
かいで、でも別にフーッとかシャーもなく、すんなり思い出した模様。
本人はしばらくご飯だトイレだと騒いでいたけど、
今は私の机の下の足元ヒーターの前で伸びて寝てます。
ずっと点滴していたので、右手と左手の太さが倍くらい違うのは
ご愛嬌。
全快したわけではないですから、これからだんだんと体力は
落ちていくと思いますが、それまでおうちで楽しく過ごしてください、
といわれました。
はい。覚悟はしてます。
でも、あのまま逝かれなくてよかった。
今回のことでは、猫のことに限らず様々なことを気づかせられました。
とにかく感謝。
相変わらずのオッサン顔。
2キロ痩せたけど、まだ6キロもあるでよ~
« 復活 | トップページ | OAのおしらせ BS日テレ「球形の荒野」 »
「ペット」カテゴリの記事
- 猫は猫がテレビに映ると気になる(2020.06.29)
- 猫パンチの3秒前(2018.04.25)
- 猫じゃらし(2016.08.03)
- 若返る猫(2016.05.23)
- 猫と歳月(2015.11.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)