本日初日
映画「虹色ほたる~永遠の夏休み~」
本日より全国ロードショー始まりました。
お話をいただいてから4年。
企画を通したプロデューサーにとっては5年の月日が
流れています。
こうして出来上がったことが奇跡のような。
初日舞台挨拶+打ち上げがあり、バルト9へ。
満員のお客さんを見るのは嬉しいもんです。
監督とも話したんですが、いろんなモチーフが詰まっています。
見るたび新しい発見がある。
気付かれないようなところにまでこだわりがある絵づくりになってます。
CGは使わず、すべて手書き、音楽も生オーケストラによる録音です。
子役は大人の声優さんに演じてもらうことも考えたそうですが、
「こういう芝居は子供にはかなわない」ということで決定したそうです。
……想いに関してはいろんなことを書こうと思ってたんですが、
「まあとにかく観てください」に尽きるのでやめておきます。
現在までのところ、私の聞いている範囲で、
オランダ国際映画祭招待
上海国際映画祭パノラマ部門公式招待
メキシコ国際映画祭 Feature Film Competition Bronze Palm Award受賞
プチョン国際ファンタスティック映画祭正式招待
アヌシー国際アニメーション映画祭招待
だそうです。
海外の人にも観てもらえるのは嬉しい限り。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- アメリカのオーディション番組(2020.11.08)
- 本日の奇跡体験!アンビリバボー(2020.10.29)
- 放送文化基金賞(2020.08.05)
- 映画「海底47メートル」(2020.07.26)
- 明日の放送(2020.06.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント