台本の漢字
極度の肩こりと腰痛でカラダがバリバリです。
今日渋谷の東急東横線から銀座線に乗り換えのために
階段上がっただけで、心臓が破裂するかと思いました。
こりゃ相当ヤバイ。。
撮影現場が一番活気があるというのに、
撮影に入る頃には次の仕事に入ってて
たいてい気付けば映像になってるのが常。
今回はなんとか滑り込みセーフで収録中のスタジオに
お邪魔してきました。
喫茶店のセット。
レギュラー陣4人まで揃っているという時間を見はからって。
しかし。「クニイさんから北海道のお菓子差し入れにいただき
ましたー」ってスタジオ中に響くマイクで言われるのは
どーにも恥ずかしい。
まるで私が北海道旅行してきたみたいだ。
(実際そう思われていたようで)
違います。有楽町のどさんこプラザで買いました。
上川さんはポテトのチョコチップが珍しいですねって
言ってくれました。
んで。子役の双子ちゃんとちょっとだけおしゃべり。
台本のセリフ、子役さんだからってひらがなで書いたらかえって
失礼かと思って普通に漢字使ってるんですが、お母さんが
フリガナ振って下さっているんですか?
と聞いたところ、
「いいえ。全部本人たちに調べさせてます」
とのこと。
そのときも廊下で漢字のお勉強中だった。エライっ!
「この字が読めませんでした」と示されたのは「甲乙」でした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
偉い。ちびちゃん達も偉いし、親御さんも偉い(^-^) それから…上川さん大ファンです♪
投稿: kei | 2012/03/03 18:45
>keiさん
はい。双子ちゃんのお母さんは華やかな世界だからこそ
きちんと教育しようとされてるんだなあって思いました。
全然ちやほやしてないし。
立派に成長していくんだろうなあってほっこりしました。
上川さんお好きでしたか!
ホントステキな方ですよね。
チャーミングな人だなあと思います。
投稿: KEI | 2012/03/04 11:00