贈り上手
住みたい街ナンバー1と言われる吉祥寺。
まだ人生で5回ぐらいしか行ったことがない。
でも、ちょっと歩くだけでも楽しい街だ。
おもしろいお店がたくさんある。
アーケード街の中にこんなお寺がひょっこりあったり。
なんで吉祥寺かというと……
私の数少ないアニメ作品(作品数でいえば3本。本数は映画+ドラマ数十本だけど)
のスタッフとはいまだに仲良くしていただいていて、
そんな会合で。
美術監督のSさんにこんな贈り物をいただいた!
これ、ペーパーウェイトです。
びっしりはめ込まれているのは、活版印刷の活字。
よく見ると、私の名前が Kei Kunii とはめ込んである
芸の細かさ!
真ん中のゴールドの部分には CITRNE と彫ってある。
Sさん、私のラッキーストーンがシトリンだと覚えていて下さったのだ。
私と一緒に贈られたM監督の分にもしっかり名前が。
ずっしりと重たくて、本を押さえておくのにぴったり!
すんごく嬉しい!
Sさんは、いつも「この石、あなたにいいと思って」とか、
貴重なパワーストーンをくれる人。
贈り物というのは、それを思い立った時に確実に相手が自分のことを
考えていてくれたということだから、その想いが嬉しい。
Sさんは本当に贈り上手。
さらにおいしい和食をいただいて、初対面のアニメ界の重鎮の方も
交えてアニメビジネスの現状なども伺い……
これはなかなかシビアな話。
単純作業の部分を海外に外注してきたばかりに
基礎部分がおろそかになって、今根幹の部分が揺らいでいる、とか。
でも、最近ホントに行動半径が狭くなっていた私としては
ちょっとした小旅行のようで(吉祥寺だけど。家から小一時間だけど)
いい気分転換になりました。
« と、トランスフォーマー | トップページ | あ、今日は○○記念日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント