切ったら軽くなった
断捨離もブームになって久しいけど、日々実感。
いろいろ「こうじゃなきゃ」と思い込んでいたものを切り捨てると
解放されるというか、自由になるというか。
思えば離婚ぐらいから始まったかな。
多少ヤなことがあっても、これが結婚なんだ、と我慢していた日々を切り捨てて
みたら、すっごい自由になった。
なにより日々の気分が違う。
髪を切った。
これも「ロングヘアしか似合わない」という思い込みを切り捨ててみた一環?
いやあ、軽い。軽い。
結ばなくていいからシュシュの重さとか引っ張られる感じもなくなる。
シャンプーがラクったらない。
ブローはパーマかかっているのでちょっと大変だけど。
うまくブローできないから、もっと短くしたくなってきた。
長い髪って、その陰に隠れる感じってあると思う。
自分でバリア張っちゃう、みたいな。
あんまり前面に出たくない時はおろしてたし。
短くすると前に出るしかない、ような気がしてくる。
ただの感覚的な問題だけど。
オトコの好みもそうかも。
こうじゃなきゃ、というのをちょっと捨てると選択肢が広がるのね~。
もっと自由になれる感じ。
自分に本当に合っているのはどういうタイプか。
これまたいろいろ発見がある今日この頃。
最近早寝早起きが極端で。
22時くらいには眠くなってバタン……4時に目が覚める。
老人かっっ!?
仕事たまっているので、働きます!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
11年ダンスで付き合った女性と最近別れた。
最初は何で何でだったが、冷静になって考えたらダンス練習できない事に腹立ててみたいって分かって少しすっきりした。
その後会ってないから相手の言動が理解できないが、
たぶん、σ(o^_^o)の倫理観から外れている言動だから白黒させたいσ(o^_^o)性格からして根ほり葉ほり聞くと思う。
>22時くらいには眠くなってバタン……4時に目が覚める。
σ(o^_^o)は夕食後に20時位寝る。1時起きる。
パータンあるよ。
睡眠障害かって思ったが、主治医に聞いたら年齢もって言われた。悲しい
投稿: 強い子のミロ | 2011/03/12 07:55
>ミロ兄さん
お疲れさまです。
酷なことを言うようでひどい女って思うかも
しれないけど……
ミロさんが大病した時、正直いつまでパートナーさん持つかなって思ったよ。
夫婦じゃないカップルは、ダンスという一点のみでつながっているわけで。
今までどおりに踊れないんだったら組んでるのはつらいって思っても、彼女を責めることはできないと思う。
女だって年齢的な問題があるから、いつまで元気で踊れるかわからない。
1年1年が大事だからね。(容姿の衰えもあるし)
だけど、それを正直にミロさんにはぶつけられなかったのかもしれない。
ダンスって、自分の健康、家族の健康、時間、そして経済すべてがそろってないと自由にできない。
私は今時間とお金をダンスにかけられるだけ持っていないからすっぱりあきらめてる。
踊れることは幸せなのだと思う。
投稿: KEI | 2011/03/13 02:58
後5年、最後まで居てほしかつた。
最初その約束だった。
分からないでもないが私から見ると裏切りですよ。
投稿: 強い子のミロ | 2011/03/16 08:14