机の上がカオス
今日はおにぎり1個しか食べてない……という避難所の人たちの
ニュースを見ながら、おなかいっぱい食べているのは申し訳ないというか
同じ日本の中で起きている出来事とは思えないときがあります。
テレビというフィルターを通した途端に現実が現実に見えなくなるのは
仕方のないことなのでしょうが。
せめても今の幸せが実はあやふやなものだと実感しておきたいと思います。
タイトルのワケ。
執筆する机にはセットになってコロコロ転がる足がついたサイドデスクが
あるのですが(これ、セットで師匠からいただいた)、
このサイドデスクがえらいことになってます。
一瞬画像をアップ……と思ったけど、あまりにすご過ぎて恥ずかしいので
やめておく。
ここ1年ぐらいでやっている仕事の資料が山、山、山……
こっちに江戸時代の風俗の資料があるかと思えば、こちらには脳科学、こっちには
警察関連の資料があり、さらには戦争関連に原作のコミック、映画関係の資料……
さらには完全にプライベートの趣味のミステリ小説、が山を崩して入り交じり始め
もはや自分でもワケわからん。
まあこのサイドデスクがあるおかげで、メインデスクはパソコンとノートとミニコンポ
だけでスッキリしているわけですが。
1つの仕事に入ると、山ほど資料を取り寄せるので、今毎日嵐のように
届いている状態。
これがまた楽し。
とりかかるのはちょっと先なんだけど、ついついパラパラ読み始めたら止まらない。
いかんいかん。
今目の前の〆切がかなりヤバくなっています。
地震の影響をどうしても感じています。
ほんの2週間前までノーテンキにやれた描写が、今はあまりにも現実になって
いるのでできなかったりして。
これがスクリーンにかかる頃には、きっと日本が元気になっていると信じて。。
« 1週間過ぎました | トップページ | 岩手の友人と連絡がとれました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント