執筆環境
ジェルネイルって3週間はまったく変わらずしっかり持つのでイイ!
家で仕事中は一切のアクセサリーはジャマくさくてつけていられないけど、
指先だけでもキラキラだと嬉しい。
一番目に入るところだし。
最近パソコンを新しく買いました。
同業者をつかまえては「どんなの使ってんの?どこで書いてる?」とリサーチしまくった結果、
結構みんな外で書いてるんですねー。
喫茶店をハシゴして、とか、電車の中で、なんてツワモノも。
私の場合、今までのノートパソコンは4キロ近くあってほとんどデスクトップ状態。
今度のは1キロ台なので、持ち出せる。
しかもバッテリーは5時間以上余裕で持つし。
おかげで仕事部屋以外で執筆できるようになりました。
仕事部屋よりはるかに日当たりのいいリビングとか。
まだファミレスでは書いたことないけど。
私は親指シフトなので、富士通の特注マシンのため、ヒジョーーーに高いもんについてます。
キラキラでぴかぴかのステキなVAIOが2台買えるほどに。
しかし、今さらもう変えられない。
が、しかし。
今これを書いているのは古いパソコン。(え?)
ネットにつなぐのは古い方、新しい方はあえて離れたリビングで仕事専用に。
ホントははるかに性能がいい新しいパソコンの方がネットもサクサク動くのですが、
仕事中にネットできると全然進まなくなっちゃうから!
これでいいのかどうかもうちょっと模索しなきゃだけど、とりあえず新しい洋服や仕事用品を買うと
新しい仕事が舞い込む、というのが今までのジンクスなので、ま、いっか。
パソコン買って半月。
首が回らないほどに仕事に埋まっています。う~む。
« from KOREA | トップページ | 鏡 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
« from KOREA | トップページ | 鏡 »
コメント