入試問題
今年の某私立高校の入試問題に私の著作が使われたそうです。
……っていうのは「著作権利用等に係る教育NPO」なるところからのお知らせで知ったのですが。
当然問題も添付されてたのですが、む、難しいんですけど!?
本文が引用され、「~~~なのはなぜですか」という4択。
どれを選んでも正しい気がする(^_^;
「~~とは、□□のどのような思いを表現していますか。50字以内で説明しなさい」
……う~ん。こんな問題に“正解”ってあるんでしょうか。
どんな答えをしても、そういうふうに読めたのならたとえ私の意図と違ってもそれはそれで読者の感性を否定できないと思ってしまうから。
なあんて自分だってそんな入試問題をやってきたのに、今さらながら思っちゃいますねえ。
しかし、入試に使われると二次使用の許諾が面倒くさいよ~と小説家のお友達に聞いてはいたけど、ホントみたい。
これから問題集なんかに掲載されると雀の涙の二次使用料で書類仕事がドドッとくるらしい。ちょっとコワイ。
どんな答えでも私だったら受験生に○あげちゃうなあ。
« アンの夕べ | トップページ | さよなら2008 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
« アンの夕べ | トップページ | さよなら2008 »
コメント