スパルタ療法
困った。疲れが抜けない……
泥のように疲労感が体にこびりついてるのがわかる。
気力もついていかないっていうか。
日曜まであと少しなのにこんなんでいいのかしら。
仕事も山なのに。
なので、無理やりレッスンを入れてみた。
いわばスパルタ療法。
まして先生は「このヘタくそっ!」「違うっていってんだろー!」と蹴飛ばすは殴るわの容赦ない人なんで。
アドレナリンもさぞ分泌できるであろう、と。
で、今帰ってきたとこ。
もちろん今日も厳しかった~。
カウント書いてみろ、と学科までやられた。とほほ。
頭痛いのは変わらないし、だるいのも変わらないけど、とりあえず元気にはなったかな。
やっぱり立ち止まって自分を甘やかすより、前向きにガンガンいっちゃった方がいいときもあるのかも。
もちろん休息が必要なのはわかってるんですが、それは日曜が終わったらにします。
……なんてどーでもいい日記を書いていたらだんだん元気になってきました。
これから締め切りのある原稿、と明日は早朝会議と夕方打合せ。
1つ1つクリアしていくぞー。ファイト自分!といってみる。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました(2021.01.22)
- コロナ禍で仕事する(2021.01.17)
- また一人……(2021.01.14)
- 歯医者に行ってみた(2021.01.12)
- 歯が痛い 顔が痛い(2021.01.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
頑張ってね~!
立ち止まったらおしまいってわかる。
もう私、復帰できない気がしてるもん。
とにかく頑張れ、応援してるよ~。
投稿: eriko | 2006/06/21 02:12
>eriちゃん
長丁場を乗り切ったeriちゃんに比べたら私の忙しさなんてかわいいもんざんす。
そーだよねー。立ち止まらない方がいいんだって最近つくづく。
しかし、この体力の衰えはなんとも。
だからこそ運動始めたわけなんだけど、その運動でヘロヘロってなんか違う……?
とにかくマイペースで頑張ります。
別に嫌いなことしてるわけじゃないから。
投稿: KEI | 2006/06/21 05:20
その気持ち、非常に分かります。
私が今、現場に戻ったら確実に死にます。
やっぱ気の持ちようなんですかね。
投稿: kenken | 2006/06/21 18:06
>kenken
うん。気の持ちようだとは思うけど、やっぱり体力、気力。
kenkenは痩せないと現場に戻ったら確実に過労死だね。
っていうか、戻ったら自動的に痩せるかな(^-^;
投稿: KEI | 2006/06/21 20:49